こんにちは。
パープル大好き50代専業主婦のパプ子(@papuco43)です。
実は私、40歳を過ぎてからある理由で、生まれて初めて一人暮らしをすることになってしまいました。
一人が寂しくてへこんでいた時期もありましたが・・
ちょうどその頃、婚活をはじめていたので、
思い切って以前から興味のあった風水でインテリアを変えてみようと思い、
いろいろと調べては、試していたことがいくつかあります。
そこで・・・
この記事では
「恋愛運・出会い運がアップする風水」
をご紹介したいと思います。
恋愛運・出会い運がアップする風水とは?

恋愛運・出会い運アップの方位
恋愛運や出会い運に良いのは、東南といわれています。
小物や雑貨、ソファやカーテンなど、パステルピンクやパステルオレンジの2色がおすすめです。
ドレッサーの鏡には最強のパワーが眠っているといいますので、鏡は常に綺麗にしておきましょう。
恋愛運をアップさせるなら、東南方向に観葉植物を置くと良いです!
私は、モンステラを飾っていましたが、ハート型のサボテンなどを飾るのもいいですね!
窓があれば、風鈴や光を拡散するサンキャッチャーなどを飾ってみましょう。
お部屋に、アロマランプをひとつ配置すると、良運をもたらすと言われていますので、
自分が一番長く過ごす部屋に置くとよいですね。
アロマランプで焚く香りは、
オレンジのようなスッキリ系やお花の香りのフローラル系などが気分転換になりますよ。

私はサンキャッチャーを飾っていましたよ♪
玄関

玄関は運気の出入り口といわれていますので、良い運も悪い運も入ってきます。
そのため、玄関マットは悪いものを遮断してくれる重要なものですので、必ず、敷くようにしましょう。
ただし、敷きっぱなしや汚れているマットではダメです。
マットの色は優しい暖色系が良いですね。
それから下駄箱にぎゅうぎゅうに靴が入っていると、良運が入ってこれなくなりますので、
いらない靴はさっさと捨てて、スキマを空けましょう。
風通しがよく、スキマがある場所にこそ、良運が流れ込んでくるそうですよ。
それに靴が散乱している玄関は良くありません。
最低限の靴だけをならべて整理整頓されたすっきりした玄関にしましょう。
良い出会いをしたいと考えている人は、玄関の壁に天使の絵や、花の絵を飾るのも良いそうです。
下駄箱に置かれた花は、幸運を呼び込みます。
花の色や種類などは玄関の方位に合うものが一番ですが、香りが強い花はよくありません。
自分の家で育てた花を飾ると、さらに運気が上がります。
観葉植物はパキラがおススメです。

玄関には(履かなくても)ペアのスリッパを並べておきました♪
寝室

寝室にはオレンジやイエローのインテリアや小物を置くと運気が上がります。
恋愛運を上げたい時は、ピンクや花柄がおすすめです。
東南の風通しを良くすることを常に意識すると恋愛運が上がります。
こまめに窓の開閉をして、お部屋の風通しを良くしておきましょう。
布団カバーはピンク系で「ハート」の柄が入っていればさらに良くなります。
目覚まし時計は丸い形がGoodです。
ぬいぐるみと一緒に寝るのはやめましょう。
飾るだけなら好きなぬいぐるみを2~3個にしてください。
眠っている姿が鏡に映らないように鏡は裏返しにするか、ミラーカバーをかけましょう。
枕元ではなく、目覚めてすぐに目に入る場所に赤やピンク系のチューリップを飾ると良いと言われています。
キッチン

キッチンに籐製の収納ボックスを置くと籐で作られたアイテムは
「木」の気を持っているので、良縁を呼んでくれますよ。
丸い形のテーブルを選ぶといいそうです。
クッションやソファーなども丸い物にしてみましょう。
ダイニングテーブルに花を飾ると良いですね!
ガス台まわりは、料理をすると汚れてしまいがちな場所ですが、恋愛運を上げるには、掃除が大事です。
そして必ず換気をしましょう。
観葉植物(アイビーなど)小さめのものを置くと良いでしょう♪

ありがちなんですが・・冷蔵庫や台所の壁に、カレンダーやレシピ、メモを貼るのはNGなんですよ。
キッチンマットを敷きましょう。
素材はコットンなど天然素材のもので、色はパステル系や気を浄化するアイボリーなどが良いですね。
トイレ

トイレは臭いがこもらないようにしっかり換気して、空気を循環させましょう。
使い終わったら、便座のふたは毎回、必ず閉めておきます。
トイレマットやスリッパ、タオルは必ず用意してください。
便座カバーやマットは暖色系で、ふんわりした素材を選び、いつも清潔にしておきましょう。
洗濯できるマットを購入し、定期的に洗い常に清潔な状態にしておきます。
マットやタオルは、半年ごとに新しいものに交換すると良いでしょう。
スリッパは履かなくても必ず置きましょうね!
私はラベンダー畑の写真を飾っていましたが、
便座に座って目に付くところに、花の写真や絵画を飾ると出会い運に良いそうです。
カーテンは悪い気を外に出してくれる作用がありますので、窓には必ずカーテンをしましょう。
トイレの棚が頭の上にある場合も、カフェカーテンなどで見えないようにカバーすると良いでしょう。
洗面所

洗面所の鏡は自分の心の状態を表すといいますので、常にキレイにしておきましょう。
洗面所にお花を飾ると、恋愛運と美容運アップの効果があります。
ただし、花が枯れてしまったらすぐに処分しないと、運気を下げてしまうので気を付けてください。
洗面所のタオルは、収納せずに目に見えるようにしましょう。
ピンク系など可愛い色のタオルを使うと恋愛運もアップします。
洗面所のまわりはごちゃごちゃさせないことがポイントです。
化粧品だけでなく、使っていないものを置きっ放しにしておくと健康運や美容運が低下します。
ハンドソープや歯ブラシなど、普段使用するものだけにして、スッキリさせましょう。
洗面所は汚れを洗い流すところですので、メイクするのは美容運を下げるのでやめましょう。
また「水」の気を持つ洗面所で、「火」の気を持つドライヤーを使うことも気の乱れにつながるので要注意です。
お風呂

お風呂の入浴後は必ず換気扇を回して湿気を飛ばして乾燥を心掛けてくださいね。
排水口にたまった髪の毛は、いつもキレイに取り除いてください。
カビは見つけたら、すぐにカビ除去剤で取り除きましょう。
鏡は自分を映し出してくれるものです。
汚れた鏡は美容運と恋愛運を下げてしまいます!
石鹸の泡がついてしまったら必ず洗い流し、
掃除のときにはきっちりと磨いてピカピカにして、くもり止めシートを利用しましょう。
お湯を捨てるのが勿体無いとは思いますが、
お風呂に一度浸かった後は、悪い気がお湯に流れ出しているので、
翌日はまた新たにお湯を張るようにしてください。
残り湯を洗濯に使うのも、同様の理由で衣類に悪い気が着いてしまうので、
控えるようにした方が良いです。
良い香りは特に恋愛運をアップさせてくれます。
お風呂場は香りが広がりやすく、またソープやシャンプーなど、
香りを演出しやすい場ですから、積極的に良い香りでお風呂場を演出してください。
特に入浴剤は、湯船に浸かる際の効果と同様、とても身体に作用するのでおすすめです。
自分に合った入浴剤をぜひ見つけて使ってみましょう。

まとめてみると、全体的に言えることは、どこの場所もやはり「換気」「掃除」です!常にきれいにして整理整頓されていることが何よりも一番、大切なんですね。
まとめ
いかがでしたか?
「いい恋愛、楽しい恋愛をしたい。」
そのような意識を持つだけでも、幸せな恋愛を呼び込む事につながります。
風水では自身から幸せになろうとする人は
「絶対、幸せになれる」と考えます。
風水を使って恋愛運をアップすれば、自然と素晴らしい出会いがやってくるようになりますよ!